最近「ママ起業」というものが流行っていますが、あなたは「誰でもできる」「自由な人生を送りましょう」という甘い言葉で勧誘して高額のセミナーや塾を売りつけるママ起業ビジネスをご存知でしょうか?
あなたも、SNSなどで海外旅行に行ったり、ブランド物を着飾ったりして、リア充をアピールしながら月収100万円!などとかがけている人をみたことがあるかと思います。
あのようなキラキラ系の投稿を見ていると「自分もなりたい!」と思いクリックしてしまいそうになるかもしれませんが、ちょっと待ってください!
世の中には、高額な料金を支払ったものの、何も教えてもらえなかったという詐欺まがいな塾がたくさんあるんです。
もちろん真っ当なビジネス塾もありますし、私自身ビジネス系の塾に入ってたこともあるので、塾自体を否定しているわけではありません。
ただ、ビジネス塾に入るときは、きちんと健全な塾なのか詐欺まがいの塾なのかを見極めないと危険なんです。
ということで、ここでは怪しい起業系ビジネス塾に騙されることなく、安全にママ起業を始める方法を紹介していきますね。
この記事を書いてるmintoのプロフィールを見る
Contents
セレブに憧れてるママは危険!キラキラ起業ママにカモられるで!
なんだかんだ言ってもブランド物に身を包み、海外旅行に行って好きなことをしているママを見るとうらましいですよね。
そんなママから「あなたもなれるよ!一緒に好きなことを仕事にする生き方をしようよ」などと誘われると、ついその気になってしまうかと思います。
「私も、そっちの世界に行けるかも!」と。
だけど、その甘い言葉に惑わされた結果、何百万というお金を払う羽目になったという女性の数は測りきれません。
「ママ起業で月収100万円❤️」の罠
たまにSNSで「起業して3ヶ月で月収100万円❤️」みたいな投稿を見かけますよね。
それをみて「私もこの人に教えてもらったら月100万円稼げるようになるかも!」と思うかもしれませんが、実はこの実績自体でっち上げたものであるケースが多いです。
最近増えているのが、自動売買ツールを売るときに、嘘の金額をあたかも本当に稼いでいるように見せる手法。
これを知らずに、ただただ甘い言葉に流されて、講師に100万円支払ったとします。
そしていざツールを動かしてみるとまったく稼げない、それどころか自動売買ツール自体が動かない、さらには販売元と連絡が取れないなんてケースも実際に起きています。
他にもこのような手法もあります。
キラキラ起業女子の裏側書いてる本を見てヤバっと思った
高額塾の生徒同士で順番にセミナー開いて、みんなが参加費払い合うことで『起業して2ヶ月で月収〇〇万円達成!』となる
写真の為に服装なども新調しないといけない為、実際は赤字
自分には集客力がないため、抜けるに抜けられないドツボ😞
— minto@なにわのママ社長 (@minto_cafe7) 2019年6月17日
短期間に大きな収益を得ている場合は、何かしらのカラクリがあると思いましょう。
特に、本人がビジネスやマーケティングの手法に関して発信していない。
生徒の実績などがない。SNSなどで口コミが書かれていない(同じ塾メンバーはカウントしない)なども、判断材料になってくるかと思います。
ただ、こういったものは信じないのが一番(^◇^;)
キラキラ起業ママを斬る!
自分も月収100万円を達成するまでは、キラキラ起業ママたちの投稿を見て、あのリアじゅうっぷりを鵜呑みにしていました。
ぶっちゃけ自分も100万円稼げるようになったら、海外旅行したり、服もカバンも買い換えたりするんだと夢見てましたよ(笑)
でも、実際に100万円を達成してみると、「あのキラキラは胡散臭いぞ」ということに気づいたんです。
どういうことか説明していきますね。
月収100万円って、そんなにキラキラできへんで
月収100万円程度では、そんなにキラキラしたことできません。
もちろん外食するときに、ちょっといいお店に行くことはできますよ。
服だって百貨店ブランドの服が買えるようになります。
でもそれを無制限に買えるわけではありません。
来年の税金を払うためにお金はおいとかないといけませんし、今後もずっと月収100万円が続くかなんて保証はないので、今あるお金を全部を使うなんてことはできません。
だから月100万円程度では贅沢ってさほどできないのが現状です。
仮に家族四人で北新地にすき焼きを食べに行ったら5万円。と考えると、100万円なんてあっという間になくなりますから。
だから相手の出してる実績と、SNSのリア充具合が現実的なのかどうかを見極める力も重要になってきます。
本当の起業はもっと泥臭いもんや
よく「簡単」とか「誰でもできる」と説明して、簡単に達成できるかのように見せている人がいますが、そういう人ほど胡散臭さしか感じません。
だって起業するにあたり、絶対に必要な知識がありますから。
例えば、
・マーケティング
・コンセプトメーキング
・集客
・セールス
・ライティング
などなど。
今ここで「カタカナだらけでちんぷんかんぷん」と思った方は、甘い夢を見て高額セミナーに飛び込んだら危険でしかありません。
そもそもビジネスって何をするものかというと、世の中にある不満を見つけて、その不満を解決するもの(方法)を作り商品化していくものです。
だから、サービスを形にしていく上で、絶対に必須となる知識があるわけなので「簡単にできる」ものではないんです。
もちろん、ビジネスをするには資格もスキルも必要はありません。
だけどそれは勉強や努力をしなくていいという意味ではなく、学びながら身につけていけば、資格やスキルがなくても稼げるようになるという意味です。
だから「誰でもできる」というのは間違いではないのですが、ただ魔法のようにスイスイとお金持ちになれるという夢を持っていてはいけません。
お金を稼ぎたければ、ビジネスの基礎となる部分をしっかりと学ばないといけないのです。
お金を払う前に、その辺りのことをしっかりと教えてくれるのかどうかでも相手が信用できるのか見えてくるでしょう。
楽して稼いだ人ほど転落していく
何の苦労もなくスイスイと稼げるようになった人ほど、転落していきます。
これはお笑い芸人でいう一発屋と一緒ですね。
簡単にうまくいってしまった人は、なぜ上手くいったのかがわからないので再現性がないんです。
だからもう一回、同じことをしようと思っても上手くいかずに転落していきます。
逆に何度も失敗しながら、試行錯誤して学びながらやっと成功を掴んだ人は、本質の部分から理解しているので再現性もあるケースが多いです。
相手の実績を見て最短で大きな金額を稼いでいるのをみると、それだけですごい人のように見えますが、その人の方法に再現性があるのかはしっかりと見極めなくてはいけません。
ママ起業はビジネスの本質を学べば稼げる!
私は高額塾そのものを否定しているわけではありませんが、全くの無知のままフィーリングで「この人!」と師匠を選ぶのは危険でしかないと思っています。
それに、わざわざお金を払わなくても、ビジネスの基礎的な部分は自分でも学べます。
今はネット上にたくさんの情報が溢れているので、まずは独学で勉強してみましょう。
自分である程度のビジネス知識を身につけると、SNSでいろんな人を見たときに、本当に実績のある人と胡散臭い人というのが見極められるようになります。
自分のメンターを見つけるのは、それからで十分です。
そもそもビジネスってなんや?
「そんなん言われても独学で勉強なんかできへん!」というママのために、ここでさらっとビジネスについてお話ししていきますね。
そもそもビジネスというのは、【相手に価値を提供すること】です。
相手の不満を解消したり、相手を楽しませたり、
相手を幸せな気分にしたり、相手の不便を解決したり。
相手にとって何かしらの価値を与えることができて、初めてその対価としてお金がもらえるんです。
これがビジネスの原理原則です。
ママ起業をするなら、このような基礎となる知識を持っておかなくてはいけません。
求められているものを形にすること
では、どうすれば相手に価値を提供できるのかというと、市場のリサーチをしなくてはいけません。
世の中にはどのような不満があるのか、どのような不便なことがあるのか。
そういったことを調査するんです。
この調査を怠って、自分の好きなことを商品にしても売れません。
あなたの好きなものを商品にしても、それを欲しいといってくれる人がいなければ売れないのは当然ですよね。
だけどほとんどの人がそれがわからずに「自分の好きなもの」に執着してしまいます。
そして自分の好きなものに惚れ込んでいるので「これは売れるはず!」と自信満々に世の中に出し、当然のことながら失敗しています。
ビジネスをするなら、自分中心ではなく相手中心でなくてはいけません。
だからリサーチをするんです。
みんながどんなことに困っているのかを調査して、その悩みを解決するための方法を商品にする。
そうすれば大きくはずすことはありません。
ビジネスを学ぶのに、はじめから高いお金を払う必要はない
ママ起業の始め方についてサラッとお話ししましたが、ビジネスの仕組み自体はシンプルですよね。
「相手が望んでいるものをリサーチして形にする」
それだけです。
高額塾に入らないと稼げるようにならないというわけではありません。
特に今はネット上にもビジネスについて書いている情報はたくさんあるので、無料でもしっかりと勉強できます。
だからまずは自分で勉強してみましょう。
もしあなたがビジネス塾に入ることを考えているなら、ある程度のリテラシーを身につけた上で塾を選ぶようにしましょう。
そうすることで信用できるメンターに出会えるようになりますよ。
【無料】LINEでライティングを学ぼう!
(1秒で登録完了!)
LINE登録者限定で10本のライティングセミナー動画(計2時間以上)を無料でプレゼントしています。
🌸セミナー動画の内容🌸
✓【初心者向け】ライティングの超基本の部分を分かりやすく解説!(15分47秒)
ライティングの基礎の部分について解説しています。初心者の方が、読みやすい文章、読まれる文章を書けるようになるための内容となっています。
✓【悪魔のセールスレター】人間の認知バイアス(思い込み)を利用する方法(11分12秒)
「オススメです」と書くだけでは売れません。売るためには、人間の思考回路を踏まえた上で、順序立てて商品を紹介していく必要があるのです。その方法について解説します。
✓【論理崩壊!?】読まれない文章の特徴!読まれるブログを作ろう!(15分06秒)
初心者の人あるあるなのが、「そもそも文章がなりたっていない」という状況です。その場合、どんなに心を込めて文章書いても、相手に読まれることはありません。初心者の方に多いミスをもとに文章の書き方について解説します。
✓【ライティング講座】西野カナに学ぶ共感される文章の書き方(9分17秒)
文章を書く上で大事なのが「共感」です。どんなに正しい情報を書いても、「共感」されなければ相手の心を掴むことはありません。西野カナさんの歌詞を例に、共感される文章の書き方について解説します。
✓バカ売れ必至だけど使ったらいけないNGワード【セールスライティング】(14分01秒)
非常に大きな反応がとれますが、「炎上」「トラブル」といった副作用が大きなNGワードについて解説しています。初心者の方の場合、「反応がとれる=正解!」と思ってしまい勝ちですが、炎上は避けたい!という方は、このNGワードについて知識をつけておきましょう。
✓【初心者必見!】クリックされるブログタイトルのつけ方(16分20秒)
ブログのタイトルをミスると、どんなにいい内容を書いていても読まれません。これはメルマガや自己商品のネーミングも一緒です。相手が気になってしまうタイトルに付け方について解説します。
✓紹介している商品が売れない。。。見直すべき5つのポイント(8分54秒)
「こんなに良い商品なのに!・・・なぜか売れない」そんな時に見直すべきポイントについて解説しています。
✓【ライティング講座】分かりやすい説明をする10のポイント(10分23秒)
「説明がわかりやすい」というのは、文章を書く上で絶対条件となります。相手が「なるほど!」と言ってくれる文章の書き方について解説しています。
✓【売れるキャッチコピー講座】売れない人の共通点は欲張りすぎです。(13分05秒)
第一印象で、相手の心を掴むためのキャッチコピーの作り方について解説しています。売れない人は、このキャッチコピーをつくる時点でミスっていることが多いです。
✓【文章の書き方】アホにも伝わるやさしい伝え方(12分54秒)
たとえ相手の読解力が悪くても「わかりました」「ふむふむ」と理解してもらえる伝え方について解説しています。ネットビジネスだけではなく、私生活にも活用できますよ!
無料で動画セミナーを受け取るなら
(1秒で登録完了!)
登録がうまくいかない時は「@687xofvf」で検索してくださいませ!
その時にアットマークも忘れずにお願いします!
QRコードでも
友だち追加できます!
👇